1月31日    2月21日

2月7日

午前の授業(午後も授業)

『地元で生かそう 「おもちゃ作り」』

   講師:学校ボランティア・サークル代表 菅井 孝二様

   仮説実験研究会 会員として全国11番目の

    <街角かかく俱楽部・堺>として、2013年より堺市を中心に

    大阪狭山市・松原市。岸和田市・大阪市・香川県高松市等にて

    出前の化学実験教室をボランティアで開催しています。

 

今日は、先生の指導のもと、久しぶりに「おもちゃ」を

作りました。最初は、手順わからず、他の受講生に

聞きながら、何とか完成することが出来ました。

童心にかえって、楽しい時間を過ごしました。

① 最初は、封筒を使って「ペーパーファン」作りです。

  一番多く時間を費やしました。

  綺麗に、完成しましたか?

② 「ドラえもんの真ん中ドア」

  折れ線に折っていくと・・・・・。

  難しいな?  できましたか。!

③「クルクル人形」 可愛い完成品です。

  磁石によって、回転したり、移動もしますよ。

④ 「着地ネコ」

  輪郭にそって。はさみで切断してください。

  前後の足を折って犬が立てば完成です。

  そして、高い所かで手を離せば・・・・。着地しましたか?

⑤ 「クルクルシャトル」

  はさみで切ったり。折り曲げたりの作業です。

  出来たら、高くほりあげる・・・・。 回転しながら、落下しましたか!

  

⑥ 「恐竜のたまご」

  最後のおもちゃ作りです。

  アルミホイルを袋状にし、ビー玉を入れて

  ケースに入れもち、左右上下に振ると段々と形ができます。

  本当に、恐竜のたまごのようですね。

 午後の授業

「おもちゃ作り」を午後もしました。

 

 

『クラスカフェ』

  ① 3月7日の修学旅行について。

    集合場所、行程、昼食の件で説明がありました。

    費用(見学費用700円、昼食費用3300円(参加者のみ))は次回、各班担当者に渡してください。

  ② 3月14日 修了式の後、午後から「昼食会」をします。

    費用は1200円です。次回、各班担当者に渡してください。

  ③ アンケートのお願い。3月14日までにDRへ手渡ししてください。